フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

ダンボールコンポスト
アドバイザー養成講座

コンポストで取り組む「食循環」の
楽しさや大切さを
身近な人に伝えてみませんか?

生ごみの栄養を土に還そう!

ダンボールコンポストは、生ごみを入れて混ぜるだけの手軽さでできる
堆肥づくり初心者向けコンポスト。
ベランダに設置して日々混ぜるだけで生ごみを堆肥にでき、畑やプランター、花壇に利用できます。
ダンボールコンポストを使った栄養循環をわかりやすく多くの人に伝えるのが、アドバイザーの役割です。
講 座 概 要

【入門講座/座学・実習】 7月30・31日/8月1日 連続3日間

【実践講座】ご自身で開催する講座への指導(2022年8月~2023年2月の間に2回)

・堆肥づくりの基本的な技術が身につきます。
・ダンボールコンポストの指導者として講座を開くことができます。
・ダンボールコンポストを販売できるようになります。
・ネットワークに登録し、全国のアドバイザー約100名と情報交換ができます。

経験豊富な講師陣が、実践的なプログラム・シラバス・教材を使い、
普及活動に必要な知識とスキルを伝えます。

コンポストアドバイザーとは

生ごみを入れて混ぜるだけでできるダンボールコンポストはとっても簡単。ただ、初めての方にはどうしても不安があり、良いタイミングでのサポートが必要です。またインターネットなどに出ている情報は適切でないものもあり、辞めてしまう原因の一つとなっています。
循環生活研究所では、正しいノウハウを普及するため、初心者・経験者の方を対象としたコンポスト講座を行っていますが、ここで活躍するのがコンポストアドバイザーです。講座の内容は日々更新される実践と経験に基づいており、生ごみを循環する意義やその方法をわかりやすく伝えることを大切にしています。

ダンボールコンポストアドバイザー養成講座は2005年より開講し、毎年10名~20名のアドバイザーを輩出しています。全国各地でコンポストの講座を開催したり、相談等のサポートなどを行っています。

開 催 概 要

①入門講座/座学・現場実習
日程:7月30、31、8月1日
場所:福岡県福岡市東区三苫(詳細はご参加の方にご案内)
内容:コンポストの社会的意義・仕組み・実習/講座の進め方/菜園視察

②実践講座
入門で学んだことを踏まえて、実際にご自身の地域等で講座を2回開催いただき、トレーナーによる指導をオンライン等で行います。

1)コンポスト初心者を対象とした講座
2022年8月~2023年1月中に1回(後日日程調整) 場所:ご自身の地域等

2)コンポスト経験者を対象とした講座
2022年9月~2023年2月中に1回(後日日程調整) 場所:ご自身の地域等

◎受講までの流れ:
 申込(7/8締切)→ 選考後、受講可否決定通知(7/13) → 受講料振込(7/20締切)
◎定員:15名(選考あり)
◎受講料:90,000円
*ダンボールコンポストアドバイザーからの推薦による割引あり。詳細はお問合せください。
◎受講条件:
 ・ダンボールコンポストを実践している方
 ・コンポスト普及のための講座の講師をしたいと思っている方
 ・ネットワークに所属し、アドバイザー同士で情報を共有し学習向上していく方
◎申込締切:2022年7月8日
◎受講可否案内:7月13日に申込者全員にメールをご送付します
◎お問合せ:nagata@jun-namaken.com(担当:永田)

NPO法人循環生活研究所

気候変動や資源の枯渇の問題は、もう他人ごとではいられないくらい危機的な状況に迫っています。私たち一人ひとり・家庭ごとに簡単に始められる、食の循環を実感できる、そして確実にごみを減らせる。それがコンポストです。
まずは「たのしい循環生活」で生ごみをすてない暮らしを実現すること。そして地域内で資源が循環する「ローカルフードサイクリング」のしくみが、その暮らしを支えます。私たちは、このしくみを突破口に、「2030年生ごみ資源化100%」の実現を目指しています。